岩手旅行5日目。最終日 南部鉄器の意外なルーツ。

毎日、出歩いてると流石に疲れてる(・・;)
最終日ゎ盛岡手づくり村→小岩井農場のコース。
まず手づくり村。
「盛岡地域の地場産業の振興」を目的にした施設。

手づくり村。

見学や体験が出来たり、お土産買えたりと。
こどもの日だったので、広場でゎイベントしてました。

南部鉄器



↑南部鉄器の巨大ヤカン。人の大きさ程。
南部鉄器を作ってるトコゎ見なかったのですが、南部鉄器の職人さんがお弁当食べてるトコゎ見ました。

南部鉄器の始まりゎ平安時代後期。
鉄器を作る人達を「鋳物師(いもじ)」って言います。
鋳物師ってのゎ必要に応じて全国各地を転々するのが常です。
奥州藤原氏が滋賀県から鋳物師を招いたのが始まりです。
この鋳物師が全盛期(平安~室町時代)に拠点としていたのが鋳物師発祥の地、ボクの実家の堺市近辺です。
この人達ゎ河内鋳物師って言われてます。
こんなに離れているのに、繋がりがあるとゎ驚き!
その南部鉄器で作った「南部せんべい焼き機」で、南部せんべい作りを体験。

これが南部せんべい。

作ってるトコ。

↑30秒に1回ひっくり返す。

お!こんなん↓↓↓あった。
南部せんべい手焼きセット 解説DVD付き
↑魅力ある日本のお土産コンテスト2008年金賞受賞。
DVD付きっ!これでいつでも家庭で南部せんべいが食べられる!

「和菓子 菓子工房」で一服。

岩手に伝わる郷土食。お茶餅。

名前ゎお茶餅だけど、お茶の味ゎしません。
理由が名前の由来ゎ「うちわ餅」が訛ったからです。
五平餅に似てるケド、薄くて柔らかいです。
胡桃醤油です。
日持ちしないので、お土産屋さんにゎ無く、岩手県内の団子屋さんで食べる事ができます。

きりせんしょ

ひな祭りに作られる米粉を使った郷土菓子です。
よくコネて、ポニョポニョの柔らかさ。
中から甘い胡桃ダレがダレダレ。
注文すると「タレをこぼさないように!」と注意されます。
吸って食べないといけない。そればっかり気にしてたら、上に乗ってるメインディッシュの胡桃を落とした・・・∑( ̄Д ̄;;
名前の由来ゎ山椒を刻んで浸した知るで粉を練っていました。「切った山椒」が訛って「きりせんしょ」になったそうな。

岩手名物 ゆべし

石川県で有名なゆべしゎ柚子が入っていますが、
東北のゆべしゎ柚子無し。代わりに胡桃が入ってます。
ゆべしの「ゆ」ゎ柚子の「ゆ」。
東北のゆべしの「ゆ」ゎ胡桃の良質で豊富な脂分。油の「ゆ」。
「油べし」と表記する店もあります。
「りんごゆべし」も美味しかったです(*^-^)

南部曲り家。

こちらゎ敷地内にある「南部曲り家」
盛岡市周辺に多く建っていたL字型の住宅です。
現代建築でゎL字型プランゎ珍しくもないですけど、L字にしているのゎ馬屋+母屋だったからです。
岩手は奈良時代から馬産地でした。
源頼朝が馬産に力を注ぎ、やがて馬が農耕馬として使うようになり家族同様の扱いをするようになりました。
いつでも目が届くように、母屋と馬屋を棟続きにするようになったのが「南部曲り家」の始まりです。
茅葺き屋根ゎ傾斜を急にして雨漏りしないように。
厚さが50cm程あり断熱効果もバッチリ。馬が寒くないような工夫にもなってます。
お昼ごはんゎ屋台が出てたので、海鮮そば飯を食べました。

昼から小岩井農場に向かいました。

岩手山ふもとの小岩井農場。

羊の追い込みショーの前で、羊達がのんびりしてます。
小野さんと岩崎さんと井上さんが創ったので頭をとって「小岩井」になりました。
乗馬出来るコーナーもあります。

絶対領域が嬉しすぎ!

濃厚牛乳と濃厚ソフトクリームを食べました。

ソフトクリーム

牛乳

入場料ゎ500円。
お得な年間パスゎ1000円。
お得すぎやしませんか?
広~い芝生でゎ家族でワイワイしている人達がいっぱい。
広すぎて移動が大変ですが、のんびり出来ました。
ちょっと車で行ったトコに小岩井の一本桜があります。

小岩井の一本桜。

NHK朝ドラ「どんど晴れ」で、一躍観光名所になったそうな。
岩手山をバックにカメラ小僧が集まります。
ですが、行った時ゎ全然咲いてませんでした。

ホンマもんの一本桜。。。

桜ゎ車でスルーして、「松ぼっくり」というアイスクリーム屋さんに。

松ぼっくりのジェラートアイスクリーム。

朝絞りたての牛乳を使い、旬の野菜、果物を使ってジェラートアイスクリームを作っています。
結構混んでいました。行列に。
先にチケットを購入するらしいのですが、初めて行って分かるわけもなく。
もちょぃ分かるようにして欲しかったです。

松ぼっくり。

↑店内に巨大な松ぼっくりがいました♪

王道の観光地ゎほぼ制覇した5日間の岩手旅行でした。
大いに満足。満腹。
いろいろ詰め込んでお疲れ気味でしたけど、
スケールの大きいノンビリした雰囲気ゎここでしか味わえないなぁと噛み締めてました。
まだ行きたいトコもあるし、また行きたいと思いました。
そんな楽しいGWを過ごしましたとさ。

気温が6〜10℃前半だったのが、大阪に帰ると27℃・・・
本気で夏バテ気分でした(;~〓~)

 このエントリーをはてなブックマークに追加  

コメント

コメントをお寄せ下さいませ~

コメントの投稿

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

* コメントの更新情報

トラックバック URL : http://aoitai.net/blog/archives/1806/trackback