ロストジェネレーション

ロストジェネレーション

て、言葉がマイブーム。

第一次世界大戦に関するものでゎなくて、

日本で言うと、就職超氷河期と言われた約10年間の年代。

さらに、その10年の中で一番最悪なのがボクの年代。

バブル景気の恩恵も受けず、助けてもらえる制度もない。

ま、そんな制度ができるなんて期待もしてないけど。

数値として出ているのゎ、大学卒業の就職率。

バブル崩壊後から、就職氷河期とされ、グングン悪くなり、

最低の数値としてでているのゎ一つ下の年に(55.1%)なるけど、

その前後が底。

とゎいえ、ボクの時ゎ大学入試も最悪な時だ。

一浪してる人もメチャ多ぃし、実際、大学に入れなかった人も多い。

親の定年の時期と重なっているから。(退職金の問題もここらから)

さらに、就職がなぃからと、大学院に行く人も多かった。

2年間、大学院に行ったところで、就職率ゎほとんど変わらないかったけど。大学側としてゎ、就職率が低ぃ大学ゎイメージが悪ぃので、就職出来なかった人ゎ、『自営業』にされた。実際ゎ無職。

なので、この大学卒業時の就職率の数値も微妙なトコだが。

ボクの年代ゎ極端に求人がなかった時代。

昔から言われてきたように、

良ぃ大学に入って、良い会社に入ってと。

いざ受験戦争でやっとの思いで、良い大学に入ったとしても、

今度ゎ就職がない。

求人がなぃのに、就職できるゎけない。

4回生になると、求人情報がいろいろと来るんだけど、

よく来たのゎ、ファミレスの正社員。他にパチンコも多かったか。

高学歴である程、出遅れる職業ばかり。

実際、回りの同級生達ゎ何十社も受けて内定もらえずってのがあたりまえ。

じゃぁ、当然、無職の人が増える。

ちょうど、フリーター・ニートって言葉が使われ始めた時代。

まだ馴染んでいないニートと言うものに対して、

世間の目ゎ、今よりも酷いものだった。

大学卒業してまで、ぷーたろーである事に、世間からのプレッシャー。

辛い思いをした人も多いでしょう。

ボクよりもっと良い大学に行って、プライドの高い人ゎもっと悲惨。

その大学で、大学院まで行って、その会社!?

そんなボクも、百数十人在籍してる建築学科の設計で、1番を取るくらいのレベルだ。

今の企業なら大喜びで、優遇してくれているだろうか。

さらに、運良く(悪く?)就職できた人でも、

自分の望む就職先でゎなく、とりあえず就職したようなトコだから、

3年以内に辞めてしまう。

企業が人材を育てる余裕がなくなり、新卒者から即戦力を欲しがる。

(雇用のミスマッチ)

しばらくしてから、3年以内に辞める人が増えた為に

今度ゎ、第二新卒者ってものができた。

それができた頃にゎ、ボクゎ第二新卒者から外れている。

ボクが、就職しようとすると中途採用になる。

企業ゎ人材不足になってるので、即戦力を欲しがる。

その時点で正社員になっていない人ゎ不採用。

面接で、なぜ就職しなかったのですか?と問われる。

いや、求人がなぃのにどうやって!?となるのが普通だろう。

たまに就職できたと思えば、騙される。

給料もらえないなぞ、よくある話だ。

人間不信になるのゎ当然の結果だろう。

信じた自分がバカみるだけだし。

愛社精神なんか、誰がもつ!?

騙されゎせずとも、辛い思いをして就職した人達ゎ、

団塊の世代の退職に伴い仕事量が増える。(2007年問題)

給料ゎあがらず、労働時間だけが増え続ける。

ボーナス減る一方。退職金なんて、鼻からなぃ企業も多い。

時給計算したら、コンビニのが良いのでゎ!?

今いる会社にも、さんざん正社員になって欲しいと言われる。

そらそうだ。ここにいるおっちゃん、おばちゃん、

誰よりも、知識も技術もボクのがある。

そんなけの努力をしてきた。

不安もあり、なにかをしてこないと嫌になるから。

まだまだ足りないって思うから、

今も資格をとるやら、技術、知識を付ける為の努力をしている。

遊ぶ時間、寝る時間を減らして。

しんどい事だけど、それをするのを辞めたら、腐る一方だ。

でも、もぅ紙一重だけどね。数ヶ月後にゎ、腐り落ちてるかもしれん。

今すぐにでも腐りたい。。。でろ〜〜〜ん。

再チャレンジ支援制度も関係ない。

いつまで経っても、門ゎ狭いまま。

ニートも増えていく。

そして、今度ゎ、婚活難。。。

彼女も、結婚も、できなぃのゎ時代のせいにしておこう

なんでも、時代のせいにしとけばいい、良い時代だ。

検索


タグクラウド

iPhone mac php TV Windows いとおし おやつ なでしこジャパン アニメ スポーツ トレッキング ハルジオン式 バイク ミニベロ モンベル レビュー 仕事 大阪の山 建築 登山靴 資格 音楽 食べてみた

今月人気の記事

月別アーカイブ